やっぱりこうなりましたか。
鳩山首相が5月末決着といっていた沖縄の米軍基地問題で
決着しなかったら職を賭すといっていましたが
5月以降も引き続き交渉するからやめるつもりは
ありませんといいましたよ。
カンタンに言うと
「沖縄普天間の問題を解決できなかったけど、これからもがんばるから
辞職するって言ったことは水に流して応援してよ。」
ってことですよね。
あまりにも軽いですね。
小学生や幼稚園児のようにコトバに重みがないと思うのは
わたしだけでしょうか?
過去に「総理大臣を辞めたい」といって
やめた総理大臣がいましたよね。
そのときに総理大臣のコトバは記者会見だけでなく
身内の中でも不用意な発言をしたらダメなんだと
強い衝撃を受けたものです。
自分の発言に責任をとれない総理大臣に
日本の未来をまかせて良いのでしょうか?
「これが日本人だよ、この人を見れば日本人のことが全部わかるよ。」
と、堂々と言えるような総理大臣でしょうか?
国会でも民主党の法案が次々と強行採決で
成立してますが、テレビや新聞での報道は皆無です。
もう民主党の独裁でなんでもありですね。
このまま民主党がどんどん法律改正をしていったら
日本から民主主義がなくなる日が近い将来に必ずきます。
まさに「日本沈没」です。
日本沈没(上)